名古屋工業高等学校|学校法人|名工学園

四日市床掘工事及び長良川河口堰の見学

クレーン操縦体験が,本校の永和台研修センターにて,行われました。

6月19(水)日,20(木)日に,全国クレーン建設業協会愛知県支部のご協力でクレーン操縦体験が,本校の永和台研修センターにて,行われました。

19日(水)は,2年建築科・土木科,3年建築科・土木科対象に

20日(木)は,2年機械科対象に,行われました。

永和台研修センターには,朝早くから,移動式クレーン車4台(ラフテレーンクレーン)がそろいました。まるで,建設現場のようです。このラフテレーンクレーンは,1つの運転室でクレーンの操作も車両の運転もできるように,なっています。

さて,本日最初の対象者は3年土木科です。

まずは,全国クレーン建設業協会愛知県支部長からの挨拶がありました。

そして,クレーンについての講義が始まりました。昨年も彼らはやっていますが,操作方法の説明は,真剣に聞いています。

講義の後は,実際の体験に移ります。

クレーン操作を実際に教えていただく方のご紹介です。名工のOBもいます。

テントを用意していただいたので,待っているときも暑くはありません。

では,待ちに待った乗車体験です。

乗り降りするときは,脚立を用意していただきました。

天気にも恵まれ,最高のクレーン体験日和でした。

Contact

お問い合わせ

名古屋工業高等学校について詳しくはこちら

052-871-2681

052-881-0761

meiko@nagoya-th.ed.jp

お問い合わせ時間 平日9:00〜17:00

*休業日 : 土、日、祝祭日、一斉休業日(9/20、12/29〜1/3)

夏の体験学習

information

学科紹介

course of study

部活動

club activities

資格取得について

資格



©️2024 Nagoya Technical High School . All rights reserved

上部へスクロール